高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

産業技術高専荒川キャンパスのロボットを調べています

f:id:Matthew:20130430040201j:plain

 産業技術高専荒川キャンパスさんが高専ロボコンに参加したときのロボット名について調べています。航空高専時代のロボット名も調べています。

 荒川キャンパス、航空高専で、私の場合、直ぐに思いつくロボット名といえば、2015年第28回大会「輪花繚乱」の「荒鯊」よりも、2003年第16回大会「鼎」で全国大会で準優勝し大賞を受賞した「大食鉄鋼人(オオグイサイボーグ)」です。優勝した旭川高専の"Untyred"とは対極的なオブジェクトを飛ばして得点する、相手が貼り付けたオブジェクトを打ち落とすというワイドなローラー、そして名前の由来となったオブジェクトを短時間で機体に取り込む装置は全国でも唯一にして高性能で、大賞に相応しいと思っています。また、その頃は、若干の接触や相手チームの行く手を露骨に阻んでも許されていたルールが採用されていたのですが、全国大会準決勝で詫間電波高専の「A(エース)」とガチンコでぶつかり合いながら競り合っても壊れない頑丈な設計がされていたのも印象に残っています。

ロボット名

 次のロボット名がわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、直接フォームに入力して頂くか、コメント欄にその情報をお寄せください。

  • 1991年第4回大会「ホットタワー」に参加の2台
  • 1994年第7回大会「スペースフライヤー」に参加の「航空光線」ではないもう1台

読み方

 ロボット名は分かっているのですが、読み方が分からないロボット名がありました。こちらも情報をお寄せください。

  • 2000年第13回大会「ミレニアムメッセージ」に参加の"kernkraft"は何と読むのでしょうか?「ケルンクラフト」でしょうか?
  • 2002年第15回大会「プロジェクトBOX」に参加の「建者「礎」」は何と読むのでしょうか?「タテモノイシズエ」でしょうか?
  • 2003年第16回大会「鼎」に参加の"Godess"は何と読むのでしょうか?"Goddess"ではないんですよね?

エピソード

 1995年第8回大会「ドリームタワー」で全国優勝した「緊急発進!!TOKYOタワー(スクランブルトウキョウタワー)」ですが、優勝直後のインタビューで司会者のタージンさんに東京タワーに似てないことを遠まわしに指摘されたのを聞いた操縦者が初めて全国優勝したという感動もあってか「今の名前はドリームタワーです」と切返したそうなのですが*1、映像資料を無くして持っていないため、より詳しいことが分かる方がいらっしゃいましたら、教えてください。

フォーム

 明確にご存知であれば、下記のフォームを使って入力してくださると助かります。

docs.google.com