高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

高専ロボコンの賞 その5 地区大会の賞

 その4までは全国大会までの賞について調べましたが、地区大会ではあまり知られていない賞などが存在するそうです。最近知ったものだけをまとめてみました。

高専ロボコンの地区大会の賞

3位決定戦

 東北地区の伝説のロボコニストの一人、しかも操縦経験者の方によると、昔の東北地区大会*1では3位決定戦が行われていたそうです。私が参加した地区では行われたことがないと記憶しているのですが*2、九州沖縄地区でも3位決定戦が行われたことがあるようです。北九州高専が毎年更新している九州地区大会成績一覧表に第4回大会で有明高専が3位だったことが記されています。

ロボットコンテスト | 学生活動 | 北九州工業高等専門学校 中の「過去の記録

 他の地区でも3位決定戦が行われていたのでしょうか?情報をお持ちの方はお寄せください。

  3位、これは賞ではないのですが、優勝などを賞のコードで扱う方針であるため、この3位決定戦も同類として扱おうと思います。

NECグループ賞

 全国大会でも設けられていたアイディア賞や技術賞などは地区大会にも設けられていたことがあり、全く同じ趣旨の賞だと想像していますが、地区大会にしか記述がなかった賞がありました。その一つがNECグループ賞です。1999年第12回大会『ジャンプ・トゥー・ザ・フューチャー』のみ、そして全ての地区大会に設けられていました。現在の協賛企業からの特別賞にあたるものでしょう。

審査員賞

 2000年第13回大会『ミレニアムメッセージ』九州地区大会での確認をしています*3。他の地区でも設けられていたのでしょうか?

審査員特別賞

 1993年第6回大会『ステップダンス』関東甲信越大会での賞です。審査員賞と同じでしょうが、名称が違っていたので分けました。もし同一のものであれば、コードを同じにし、補足として差異を書いておこうと思います。

エネルギア賞

 1999年第12回大会『ジャンプ・トゥー・ザ・フューチャー』から2001年第14回大会"Happy Birthday 39"にかけて中国地区大会でのみ設けられた賞のようです。どういう賞だったのでしょうか?

パフォーマンス賞

 2000年第13回大会『ミレニアムメッセージ』の全ての地区大会で設けられていた賞のようです。この大会は幾つかの課題を達成し、最後にパフォーマンスを行いますが、それが際立って秀でていた、審査員の心を最も動かしたロボットに対して与えらたのでしょう。

各地区の電力会社名を含む賞

 2001年第14回大会"Happy Birthday 39"の各地区大会で設けられた賞です。現在の協賛企業などからの特別賞にあたるのでしょう。

*1:第5回大会『ミステリーサークル』東北地区大会

*2:間違っているかもしれません。

*3:上記資料で確認