高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

高専ロボコン・データベース 第2回大会試合情報 仕様とデータ

 繁忙期のために開発が停滞していましたが、再開します。

 大変な第3回大会に入る前に確りと第1回大会、そして第2回大会の仕様とデータを固めておきたいと思います。第30回大会までは凡そ第4回大会までに出現した仕様で網羅できると考えています。第1回大会はは前回の記事で終えましたので、今回は第2回大会の試合情報についてです。

試合情報

 第2回大会から「ロボットコンテスト」を称することになりましたが、内容的には第1回と変わらず先にゴールした方が勝ちというレースでした。しかし、予選はなく、決勝トーナメントから始まる大会でした。書類審査はありました。

地区 全国のみ
回戦 1回戦、2回戦、3回戦、準決勝、決勝、エキシビジョン
試合 最大数は2回戦の8試合
勝敗 勝ち、負け、単独競技、不戦勝、両者失格
勝敗事由 引き分け(審査員判定・推薦)、試合開始前棄権、試合中棄権、失格

第1回大会と同様、この大会も全国大会のみです。この記事を書いている時点で情報登録時に地区が選択可能となっていますが、全国のみの選択となる予定です。*1

20校からそれぞれ1チーム参加のシングルエリミネーションで優勝を決める大会でした。20は2の冪乗数ではないので均整にはできないものの、偶数なのでブラケットを対称的に構成できるはずですが、そうはされておらず、片側の試合数が多くなっています。*2

試合数は2回戦が最も多くなっています。

第2回大会での実際の試合結果は、勝ち、負け、両者失格、不戦勝の四つしかありませんが、他の大会との共有部分なので単独競技も含めています。*3

勝敗事由は、第1回と同じく、勝敗から一段踏み込んだ内容を記録するために設けています。第1回には書きませんでしたが、勝敗の両者失格と失格が情報として二重に持つことになりますが、その他の、例えば負けの自由として利用するために存在させています。

試合詳細

第1回と同じです。

登録主体 タイム(分)
 同上  タイム(秒)
対戦相手 タイム(分)
 同上  タイム(秒)
共通   メモ

必殺技を封印しての試合などはメモに書いておくことで十分でしょう。

登録情報

データベースの基本構造の構築とデータ集めに主眼を置いてきたのでスマフォなどでは見易くないのですが、一覧表から各試合を辿れます。今後改善される予定です。

第2回全国大会の成績と受賞情報 | 高専ロボコンデータベース

開発用に heroku でのドメインそのまま利用していますが、今後データベース・サイトとして拡充がされたら正式版として相応しいドメインを取得するほうがよいと考えています。

もうちょっと・・・

情報の蓄積も大切なのですが、見栄えよくしたいですし、何かと使えるようにしておきたいです。

*1:入力者が分かっていればよいのでしなくてもいいのかな?

*2:高専ロボコン・データベースでは将来トーナメント表も出力したいと思っています。まだ実験的実装にも至らず。

*3:これも入力者が分かっていればよいことです。