高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

サレジオ高専A SAGITTARIUS(サジタリウス)

 松江高専ロボコン監督である別府俊幸教授の『小さなチーム育成論』が更新されていました。過去の記事に追記しました。連載している各ページへのリンクがあります。

kosen-robocon.hatenablog.jp

試合内容

 初戦は2回戦第4試合。優勝候補の一角と目されていた長岡高専Bチームの「Nagaoka-Fireworks(ナガオカファイヤーワークス)」と対戦し、開始21秒でVゴールを決められ、あっという間に負けてしまったが、勝敗がついた後のアピールタイムでは、中央ポール3本を決めることができ、性能を十分に披露できていた。

サレジオ高専A SAGITTARIUS(サジタリウス) 画像URL

関東甲信越地区大会 出場校データチェック ページより

上記サイトの都合で画像が閲覧できないことがあります。

特徴

  • 移動システム:四輪メカナムホイール
  • 射出エネルギー源と格納方法1:ゴム
  • 射出装置1:ゴム引張弾性利用カタパルト(航空母艦型)(汎用)x1
  • 照準/測位システム:なし(目視)
  • 通信システム:未確認
  • コントローラー:自作
  • 操縦者:1名
  • 自律機能/自動機能:未確認
  • 妨害装置:なし

射出装置

 6連装の所謂リボルバー型。6つのカタパルトを円周上に並べている。回転させると、最上部にきたカタパルトのフックが外れ、ゴムが縮み、その勢いで輪を飛ばしている。装填と発射を同時に行うことを選択している。

 エネルギー源のゴムはスタートゾーンで人が手動で引っ張り直す。

 射出方向は台車で、仰角は歯弧式の仰府機構で調整している。