高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

全OBは自主的に集合できるか? その3

昨日、全国交流会ロボコンとその前身である近畿交流会ロボコンを始められた方々のうちの一人であり、恐らく神戸高専OBであるYKさんからその当時の交流会の経緯をコメントに頂きました。2000年より後の方の繋がりの広がり方、大きなクラスターが想像できるも…

全OBは自主的に集合できるか? その2

本日はまず最初に、私の安易な小さい実験に協力したがために恐らく人間関係を損ねることになったかもしれない香川高専高松キャンパスの方の六車さんに謝罪します。配慮が足りませんでした。また、六車さんからメッセージを受け取ったと思われる奈良高専の高…

高専ロボコンデータベースのアプリサイト試作 その3

要望があった大会別の検索結果を表示できるようにしました。タブを増やしてそこに検索結果表示ページを移しました。データベースのタブを押せば学校別と大会別がプルダウンで表示されます。 kosen-robocon-db-01 これでも十分使えますが、もうちょっと機能を…

高専ロボコンオカルト部門 その1 決勝の赤ゾーン

偶にはくだけた話があってもよいと思います。統計上の不思議、実しやかに囁かれている噂、そして呪いや魔物まで、オカルトな話題にも事欠かないのが高専ロボコン。それを楽しむファンもいることでしょう。実は私もその一人です。 決勝の赤ゾーン 全国大会決…

全OBは自主的に集合できるか? その1

ROBOBON30の一環で、高専ロボコンの番組制作スタッフの方々が、facebookを利用して高専ロボコンOB/OG募集を10月から始めた*1。最終的にどのようなことが行われていくのか楽しみにしているが、出来るだけたくさんのOB/OGが集まって盛り上がれることを願うばか…

高専ロボコンデータベースのアプリサイト試作 その2

昨日、学校・キャンパス毎にこれまで参加したロボットのロボット名のリストを表示する機能を備えたサイトを公開しました。何人かの方にご意見を頂きました。順次改良していくつもりです。今回は、ご意見のあった中からフリガナのところの改良しました。ロボ…

高専ロボコンデータベースのアプリサイト試作 その1

もうすぐ第29回大会高専ロボコン全国大会が国技館で開かれます。昔の高専ロボコンの副次的なキャッチフレーズに「国技」というコピーがありましたが、国技を行う大相撲に造詣が深いデーモン小暮閣下を、実況ゲストやナレーションではなく、大会司会者として…

レジェンド

最近レジェンドというのをよく見聞きします。高専ロボコン経験者の現役生、OB、そしてファン、それぞれの記憶から消えることがない印象的な活躍をした方々をレジェンド*1と呼んでいるのでしょう。私にとってのレジェンドについて書いておきたくなりました…

次回の活躍を期待しています

とりとめもなく徒然と書いてしまいました。また、ただの高専ロボコンファンの一つの見解、推測、願望ですので、不快に思うかたもいらっしゃるかもしれませんが、悪しからず。 発端 先日、四国地区大会を拝見しながら呟いたことに端を発し、これまでの強さが…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その7

先日の今大会最後の地区大会 、四国地区大会、見ごたえありました。同じような機体を二台揃えるのは否定的な意見が若干あるようですが、高松キャンパスの全国大会への思いが十分伝わってきました。また、採用している機構に対する私の観察眼が雲っていなけれ…

【出現切望】2016年第29回大会「ロボット・ニューフロンティア」出場全機レビュワー

最近の高専ロボコンではライブ・ストリーミングのサイトで1枚の画像と簡単な紹介文で出場全機を紹介するようになりました。そうしたページは直ぐになくなることはないでしょうが、そのサイトが無くなると同時に検索できなくなります。因みに、今年のページは…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その6

経緯を書き終え、ようやく本題に入れます。その前に先日の地区大会についての感想を書いておきます。 先日の中国地区大会と東北地区大会の決勝戦、両会場の若干不利だったかもしれないチームに千載一遇の機会が舞い込みましたが、結果が大きく違ってしまいま…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その5

その4からの続きです。経緯を完結させることができました。 ロボット名の網羅率が100%になったかもしれません。それについては後日報告します。 kosen-robocon.hatenablog.jp 経緯その5 学生達や卒業生が作る高専ロボコンに関係したサイトが作られては消え…

ロボット名収集カバレッジ報告 その3

奈良高専A「Δ」 対神戸市立A「神戸式一夜城」戦での、試合終了同時に6段2m40cm達成の瞬間。4K動画から静止画キャプチャしてみたけれど、引き固定のこの画角でもはっきり各段のだんだん狭くなるオフセットが視認できますね。 #ロボコン pic.twitter.com/ZLnUP…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その4

その3からの続きです。 ロボットの話とは関係なく、脱線が酷いですが、もうしばらくお付き合いください。 kosen-robocon.hatenablog.jp 先日、九州沖縄地区大会(2016年第29回大会)の生中継を視聴しました。豪快なブランコと昔からのロボコンファンには懐…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その3

その2からの続きです。 本当は年表も作ってみたいのですが、今のところそこまで必要ないと思っています。 kosen-robocon.hatenablog.jp kosen-robocon.hatenablog.jp 経緯その3 (文体を常体から敬体に変えています。いや、気づいたら敬体になっていたので…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その2

その1からの続きです。ちょっと枝葉末節が多く、脱線気味で、文章が整っていないと思います。また、ここ数日空いてしまったのは、ちょっと色々と面白いことがあったためです。 kosen-robocon.hatenablog.jp 経緯その2 第10回大会あたりまで、私達による高…

発掘

昔のことを調べていたら、私にとって懐かしいものを発掘しました。1996年第9回大会「テクノカウボーイ」の競技フィールドをブラウザ上で3次元的に見るための当時の私達が作成したVRMLファイルです*1。そのままでは現在の標準仕様に合っていなようでしたので…

世界をまったく救わないロボット

先日の関東甲信越地区大会で高専ロボコン30年目に関するパンフレットが配られ、同じ内容のポスターが壁に貼られていたそうです。それらには「世界をまったく救わないロボット」と題された文章と前回大会「輪花繚乱」に出場した金沢高専の「投げろホースちゃ…

ロボット名データベースのライセンスと著作権 その1

本日、2016年第29回大会「ロボット・ニューフロンティア」の関東甲信越地区大会が開催されました。勝敗を決するための砦の高さによる接戦を期待していましたが、課題が難しかったのか、最初の地区大会のためなのか、優勝した小山高専以外の殆どのチームが砦…

ロボット名収集カバレッジ報告 その2

ロボット名網羅率 前回は91.52%でしたが、95.15%になりました。皆さんのご協力があったればこそです。65キャンパス中30キャンパスが網羅率100%です。次のキャンパスが100%です: 旭川、札幌、苫小牧、八戸、秋田、一関、仙台広瀬、仙台名取、茨城、小山、東…

再開

このブログの長い夏休みを終え、再開します。10月2日まで夏休みの高専があるそうですが、このブログも偶然それに合わせたかのようになってしまいました。本日書いたのは9月中に一つの記事を残しておきたかっただけなのです。 地区大会迫る 10月2日、…

夏休みに入ります

ロボット分析一覧表 先日、2015年第28回大会「輪花繚乱」全てのマシンについて書き終えましたが、それを一つの表にまとめていたので、本日公開します: docs.google.com 夏休み このブログは、暫くの間、夏休みを取ります。ロボット名の収集は続けているので…

答え合わせ 北海道地区編

函館高専 公開されている資料はありませんでした。 苫小牧高専 公開されている資料はありませんでした。 釧路高専 公開されている資料はありませんでした。 旭川高専 Orthrows チームのウェブサイトに解説ページがありました。 Orthrows - AsahikawaNCT Robo…

答え合わせ 東北地区編

昨日、産業技術高専荒川キャンパス「わんちゃん丸」チームリーダーの方より情報を頂きましたので、後日幾つかの記事に加筆しようと思います。彼らは情報公開していないのに、私の記事内容は凡そ合っていたそうです。 ロボットの構造・仕組みについてあれこれ…

答え合わせ 関東甲信越地区

木更津高専 交流会などで発表されたそうですが、公開資料はありませんでした。 サレジオ高専 公開資料はありませんでした。 産業技術高専品川キャンパス 公開資料はありませんでした。 東京高専 公開資料はありませんでした。 産業技術高専荒川キャンパス 荒…

答え合わせ 東海北陸地区編

鳥羽商船 公開資料なし。 鈴鹿 この大会のロボットに関する資料はありませんでしたが、開発環境・技術・素材についての資料が公開されていました。 鈴鹿高専ロボコン 部活紹介と技術紹介 from 交流会 東海北陸ロボコン www.slideshare.net メカロンやピーチ…

答え合わせ 近畿地区編

和歌山高専 公開資料なし。ローラー制御部について知りたいです。 近畿大学高専 公開資料なし。 奈良高専 大和 奈良高専自身の紹介ページがありましが。 奈良高専ロボコンプロジェクト より詳細な資料が「大和」の記事を書いた頃からあり、その記事もそれら…

釧路高専のロボットを調べています

釧路高専さんが高専ロボコンに参加したときのロボット名について調べています。南から調査中のロボットを挙げていきましたが、釧路高専で最後となりました。沖縄高専、苫小牧高専、旭川高専は、ロボット名とその読み方が揃っているので記事をおこしませんで…

札幌市立高専のロボットを調べています

札幌市立高専さんが高専ロボコンに参加したときのロボット名について調べています。 ロボット名 網羅率100%です。 読み方 ロボット名は分かっているのですが、読み方が分からないロボット名がありました。こちらも情報をお寄せください。 2004年第17回大会…