高専ロボコンデータベースをつくっていくブログ

高専ロボコン第30回大会を終えてこれからも面白いロボコンであってもらいたいということで最近の高専ロボコンに感動した自分が満足できそうなデータベース構築のために情報を蓄積していくためのブログです。

米子高専B WANAGE KNIGHT(ワナゲナイト)

試合内容

 初戦は1回戦第8試合で大島商船高専Aチーム「ポールインワン」と対戦。一度も同点に追いつかれることなく、中央ポール3mを決めて4対2で勝利した。

 続いて2回戦第4試合で広島商船高専Bチームの「花輪イルカ」と対戦。序盤の自陣ポールの獲得に開始25秒で2対3と広島商船にリードされるが、広島商船が輪の装填を装填を失敗しだして輪を飛ばせなくなってきた隙をついて得点を重ね1分45秒で4対4の同点に追いつき、輪もなかなか入らなくなってしまった広島商船に2分36秒で5対4の逆転、中央ポールでもう一点加点して6対4で勝利した。

 準決勝第2試合で優勝候補筆頭の松江高専Bチームの「Tri Shooter(トライシューター)」と対戦。開始13秒で松江は自陣ポールを、19秒で中央ポールを全て獲得し、その間米子は自陣ポールの1点しか獲得できず、1対6と大きく差がついた。松江は何度もスタートゾーンに戻りながら着実にポールを獲得していくが、米子は40秒過ぎに自陣ポール3本で3得点できただけであった。結局松江に2分19秒でVゴールを決められ負けた。

米子高専B WANAGE KNIGHT(ワナゲナイト) 画像URL

NHK高専ロボコン ライブストリーミング サイト 中国地区大会 出場校データチェック ページより

上記サイトの都合で画像が閲覧できないことがあります。

特徴

  • 移動システム:四輪オムニホイール
  • 射出エネルギー源と格納方法1:2次電池+ゴム?
  • 射出エネルギー源と格納方法2:圧縮空気(ペットボトル)
  • 射出装置1:押出カタパルト(航空母艦型)(汎用(主に自陣))x1
  • 射出装置2:エアシリンダ押出カタパルト(オーバースロー型)(中央・相手陣)x1
  • 照準/測位システム:なし(目視)
  • 通信システム:未確認
  • コントローラー:ゲームパッド、自作
  • 操縦者:1名
  • 自律機能/自動機能:未確認
  • 妨害装置:なし

射出機構

 自陣ポールに輪を入れるのに使った射出装置の機構のエネルギー源がよくわからなかった。おそらくゴムか金属バネをモーターで引っ張っておき、射出するときに開放していると推測する。

 オーバースロー型の射出機構も独特で、角棒で輪を引っ掛けて飛ばしている。

クローズアップが少なすぎる

 今年の中国地区大会の番組はクローズアップがなく、目だった活躍をしていないチームでも、面白いところ、ユニークなとこを見つけようとしても苦労する。これは毎年のことなのだろうか?中国地区よりチーム数が多い地区でも幾つかのチームの紹介があったり、ロボットの特徴へのクローズアップがあるので、もうちょっと工夫して取材・編集されているとより面白い番組になるのではないだろうか?